前回の記事
前回の記事からしばらく経って、気が付いたら全MAPのDLCを買っていました。
なので今回は、MAPごとの難易度を
私見と経験と攻略法によって考えていきたいと思います。
難易度の評価は5段階評価
数字が大きくなるほど難しくなります。
続きを読む
2021年01月02日
2020年12月27日
ご当地アニメ映画を見よう!_『マイマイ新子と千年の魔法』
アニメ映画『この世界の片隅に』は多くの人に衝撃を与えたことは記憶に新しい、
今から10年以上前に同監督の作品でファンも多くいる『マイマイ新子と千年の魔法』
今回はこの作品について語りたいと思います。
BS12で今日やってましたね!
続きを読む
今から10年以上前に同監督の作品でファンも多くいる『マイマイ新子と千年の魔法』
今回はこの作品について語りたいと思います。
BS12で今日やってましたね!
続きを読む
2020年08月02日
一狩り行こうぜ!!『the Hunter : Call of the wild』

人を撃つことが多い近年のFPS,TPS市場・・・
そんな疲れた日常から脱却するゲーム『The Hunter : Call of the wild』です!
FPS視点で楽しむ狩猟ゲームであり、様々なDLCによって狩猟地域も増える。
でも、正直そこまで買わなくても良いかなと思っていたら気づいたら ”サバンナ” 買ってました。
今回レビューするに当たって、
本編ソフト分のメインストーリーを一通りクリアしました。
続きを読む
2020年04月07日
ヒューマンドラマを見よう!_『エンジェル、見えない恋人』
2020年02月03日
戦争映画を見よう!_『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』
2019年12月22日
クリスマス映画を見よう!_『クリスマス・カンパニー』
前回のクリスマス映画「サンタクロースになった少年」とは違ったベクトルのサンタクロースの話です。
クリスマスに配る(ブラック)プレゼント工場の社長であるサンタクロースが
人間界に行って倒れたエルフの為にビタミンCを探すお話です。
続きを読む
クリスマスに配る(ブラック)プレゼント工場の社長であるサンタクロースが
人間界に行って倒れたエルフの為にビタミンCを探すお話です。
続きを読む
ラベル:映画
2019年11月04日
そのテイスト・・・ディズニー映画!?_『スパイダー・パニック』
今週、旅行に行くなどいろいろあって更新できなかった内容
B級映画界隈だと名作扱いの本作
クモがたくさん出てきて寂れた街中を襲う映画
『スパイダー・パニック』
内容を改めてみたらクモが愛おしく感じてきました。
続きを読む
B級映画界隈だと名作扱いの本作
クモがたくさん出てきて寂れた街中を襲う映画
『スパイダー・パニック』
内容を改めてみたらクモが愛おしく感じてきました。
続きを読む
2019年08月05日
ゲーム映画を見よう! ~ドラゴンクエスト ユアストーリー~
2019年03月21日
童話映画を見よう!_『グスコーブドリの伝記』
2019年02月08日
2019年01月25日
Watch dogs 2
去年Steamの安売りで買って、前作勧めてくれた友人から「絶対2も面白いって!」と言われていた。
個人的にPVを見た時はドローンとか遠隔操作してと色々と出来ることが増えた点で凄く面白そうなゲームだと思っていました。
そして、つい先日やっと最後まで行ったので珍しくゲームの感想を・・・
続きを読む
個人的にPVを見た時はドローンとか遠隔操作してと色々と出来ることが増えた点で凄く面白そうなゲームだと思っていました。
そして、つい先日やっと最後まで行ったので珍しくゲームの感想を・・・
続きを読む
2018年12月21日
モンスター映画を観よう!_ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
2018年10月14日
スカイラインー征服&奪還ー
2018年05月26日
2018年04月17日
巨大ロボット映画を見よう!_『ひるね姫』
ピンと来た人は映画を見た人
ほとんどの人は映画の存在すら知らないと思います・・・
時は2020年の東京オリンピック直前という近未来SF
世界は変わってスチームパンク風の夢の世界
この二つの世界を交互に見る感じの映画です。
この映画の損している部分はこの宣伝方法にある気がしてならない・・・
続きを読む
ほとんどの人は映画の存在すら知らないと思います・・・
時は2020年の東京オリンピック直前という近未来SF
世界は変わってスチームパンク風の夢の世界
この二つの世界を交互に見る感じの映画です。
この映画の損している部分はこの宣伝方法にある気がしてならない・・・
続きを読む
2018年04月03日
パシフィック・リムとロボット残党兵
2018年03月20日
ルパン三世 カリオストロの城
先日・・・とは言ってもかなり前になりますが
またまたテレビ放送された『ルパン三世 カリオストロの城』
メインストーリーに関しては説明不要なので
ここで私個人的な見方でのカリオストロの城を書きたいと思います。
続きを読む
またまたテレビ放送された『ルパン三世 カリオストロの城』
メインストーリーに関しては説明不要なので
ここで私個人的な見方でのカリオストロの城を書きたいと思います。
続きを読む
2017年12月14日
クリスマス映画を見よう!_『Disney's クリスマス・キャロル』
2017年11月05日
浅田次郎作品を読もう!_『特別な一日』
今回は映画レビューではありません
先日スペシャルドラマを放送した浅田次郎作の『琥珀』
正直原作と実写化の隔たりが気になるのでドラマを見る前に、
この短編が載っている短編集『夕映え天使』を購入しました。
今回レビューするのはその『琥珀』のひとつ前の短編
ある一人の男性社員が定年退職をする一日を描いた『特別な一日』
こちらのレビューはどうしても書きたい!しかしTwitterでは文字数制限がきついのでこちらに書くことにしました。
尚、この感想には物語の核心に迫る内容がありますので、
実際にこの短編小説『特別な一日』を読んだ人だけ続きを読んで下さい。
続きを読む
先日スペシャルドラマを放送した浅田次郎作の『琥珀』
正直原作と実写化の隔たりが気になるのでドラマを見る前に、
この短編が載っている短編集『夕映え天使』を購入しました。
今回レビューするのはその『琥珀』のひとつ前の短編
ある一人の男性社員が定年退職をする一日を描いた『特別な一日』
こちらのレビューはどうしても書きたい!しかしTwitterでは文字数制限がきついのでこちらに書くことにしました。
尚、この感想には物語の核心に迫る内容がありますので、
実際にこの短編小説『特別な一日』を読んだ人だけ続きを読んで下さい。
続きを読む
2017年10月17日
ゾンビ映画を観よう!_『高慢と偏見とゾンビ』
日本でのキャッチコピーは「不朽の名作感染!」
となんか色々とケンカを売っている感じがする本作です。
この手の作品は正直ゾンビ映画のお約束を詰め込んだクソ映画的な印象が強いのですが
個人的にはある意味当たり作品でした!
私は高らかに宣言する!
ゾンビ文学作品であると!!
続きを読む
となんか色々とケンカを売っている感じがする本作です。
この手の作品は正直ゾンビ映画のお約束を詰め込んだクソ映画的な印象が強いのですが
個人的にはある意味当たり作品でした!
私は高らかに宣言する!
ゾンビ文学作品であると!!
続きを読む