2010年06月27日
STGはんま~(仮)
二次会にて、
まあ今回のはんま~お疲れ様でした。
実際は「ゴジラ対メカゴジラ」ではなく
「ヒバチ対石のような物体」と言うネタでやろうとしたと話したら、
思った以上に食いつきがあり
折角だから「STGはんま~」やらないか?
と言う流れにいつの間にかなってました。
いつになるか分からんけど、そんな感じのはんま~も面白くないかとなり
まあどんな感じのはんま~になるか分かりやすい動画があるので
下で紹介します。
(もしかしたらニコニコ動画のアカウントが必要になるかもしれません)
続きを読む
2010年06月02日
寝はんま~2レポート_3日目
三日目は朝起床後はノロノロと慌しく
ジュエルペットは俺に良し!
ゴセイジャーを見ながら朝食!!
10秒切ったと言いながら仮面ライダー!!!
そしてメインイベント、プリキュア!!!!
なんだ日朝は充実のラインナップ!!!!!
そして、ヌルヌル三国志を観た後に慌しく撤収
まあその後はガルさんとこにも書いてあるように、
7人でパセリに行ったのでした、チャンチャン
ごめん・・・むり・・・あの量は・・・
しかし、そこの常連らしきお客さんは普通に食べて出て行った。
オソロシス!!
寝はんま~2レポート_2日目
やっとあげます、遅くなりました。
さて、はんま~本編は二日目に集中!
朝5時くらいから起きて
れぎおん御大と共にラヂヲたいそう
「チルパ」「チルミル」「お空」
を一通りやったけど、最初にチルミルやったせいで滅茶苦茶汗が・・・
息が・・・
ゴホゴホッ
さて、のんびりした後人も集まり始めましたので、
戦場の設営
関ヶ原はんま~

また今回もダンボールハウスの出番が・・・
って関ヶ原関係なくね?
続きを読む
さて、はんま~本編は二日目に集中!
朝5時くらいから起きて
れぎおん御大と共にラヂヲたいそう
「チルパ」「チルミル」「お空」
を一通りやったけど、最初にチルミルやったせいで滅茶苦茶汗が・・・
息が・・・
ゴホゴホッ
さて、のんびりした後人も集まり始めましたので、
戦場の設営
関ヶ原はんま~
また今回もダンボールハウスの出番が・・・
って関ヶ原関係なくね?
続きを読む
2010年05月27日
2010年04月24日
ミクロ+神姫はんまーin名古屋11
今回の御題は
『わんわん動物園』
ルールは単純に多くの犬を集めた方が勝ち
しかし、陣営の名前が
帝国軍 VS 共和国軍
と何やら物騒です・・・

わんわん言ってもバクゥな時点で、
硝煙の香りがしてきそうですがね!!
続きを読む
『わんわん動物園』
ルールは単純に多くの犬を集めた方が勝ち
しかし、陣営の名前が
帝国軍 VS 共和国軍
と何やら物騒です・・・
わんわん言ってもバクゥな時点で、
硝煙の香りがしてきそうですがね!!
続きを読む
2010年03月30日
2010年03月02日
2010年02月22日
終・第三回布服交流会
喋るたびに、会の名前が違うMaRioです。
めでたくも第三回布服交流会は終了いたしました。
参加していただいた方へ、感謝の気持ちで一杯です。
なんせ、まさかの結構前にメカコミでレゴブロックを使用して蜘蛛を作って展示していた方までお見えになるとは思ってもみなかったです。
神姫界ってなんか広いようで近いなぁ・・・と実感しました。

続きを読む
めでたくも第三回布服交流会は終了いたしました。
参加していただいた方へ、感謝の気持ちで一杯です。
なんせ、まさかの結構前にメカコミでレゴブロックを使用して蜘蛛を作って展示していた方までお見えになるとは思ってもみなかったです。
神姫界ってなんか広いようで近いなぁ・・・と実感しました。
続きを読む
2010年02月02日
ミクロ+神姫はんまー10in名古屋
早いもので名古屋ミクロ神姫はんま~も10回目となりました。
今回は「乗り物はんま~」と言うことで、
各ユニットは必ず乗り物に乗ると言うルールでしたが、
そこは名古屋はんま~なわけで
一癖も二癖も灰汁のあるユニットばかりでした。
戦況報告
今回は「乗り物はんま~」と言うことで、
各ユニットは必ず乗り物に乗ると言うルールでしたが、
そこは名古屋はんま~なわけで
一癖も二癖も灰汁のあるユニットばかりでした。
戦況報告
2009年12月16日
刈谷はんま~3レポ~ト
はじめに
月曜日に気付いたのですが、
ルールブックに設置武器は6つまで持てる
これって全6個って意味だよなぁ、20個くらい仕掛けてしまったよ・・・
どおりで凶悪すぎると思った。
気付かなかったとはいえ正直ごめんなさい
と、言うわけでツッコミどころは置いといて、
レポート開始します。
(前述のとおりフィールドがアレになってます。)
続きを読む
月曜日に気付いたのですが、
ルールブックに設置武器は6つまで持てる
これって全6個って意味だよなぁ、20個くらい仕掛けてしまったよ・・・
どおりで凶悪すぎると思った。
気付かなかったとはいえ正直ごめんなさい
と、言うわけでツッコミどころは置いといて、
レポート開始します。
(前述のとおりフィールドがアレになってます。)
続きを読む
2009年11月23日
2009年09月22日
布服交流会Ⅱレポ_全般
布服交流会(のような座談会)
なんか前回
「荷物多くて肩が死ぬから二度とやるもんか!」
と、言ってたような気がするけど、
気が付いたら、またやってる。

そして今回は
名古屋のオタク街の大須に近い、中生涯学習センター
当初、15人くらいだろうと思ってたけど、
実際いた人数は24人と言う予想を上回る人が集まってくれました。
しかも、遠路はるばるけものやさんまで・・・

<会場の様子>
本当に有難うございます。
続きを読む
なんか前回
「荷物多くて肩が死ぬから二度とやるもんか!」
と、言ってたような気がするけど、
気が付いたら、またやってる。
そして今回は
名古屋のオタク街の大須に近い、中生涯学習センター
当初、15人くらいだろうと思ってたけど、
実際いた人数は24人と言う予想を上回る人が集まってくれました。
しかも、遠路はるばるけものやさんまで・・・

<会場の様子>
本当に有難うございます。
続きを読む
2009年09月21日
布服交流会Ⅱまとめ_はんま~の裏話
厳密には『はんま~』主題のイベントじゃなかった筈なのですが
当の主催の自分自身
前日まですっごいノリノリで準備したために
布服の荷物<はんま~の荷物になってたMaRioです。
さて
実際のレポートはまだ写真の整理が終わってないので、
先にはんま~の裏話からお送りいたします。
続きを読む
当の主催の自分自身
前日まですっごいノリノリで準備したために
布服の荷物<はんま~の荷物になってたMaRioです。
さて
実際のレポートはまだ写真の整理が終わってないので、
先にはんま~の裏話からお送りいたします。
続きを読む
2009年07月21日
第1回木崎湖はんま~FINAL
2日目・・・
会場へ行くべくまたしても
チルノをガンガンにかけて
旧制松本高校=あがたの森へ向かいます。


ここは普通に
昔ながらの校舎をそのまま保存した感じなので



こんな感じの味のある写真には困らないのである!!

局部隠しは基本だよな!!
以下、本戦及び観光レポート
続きを読む
会場へ行くべくまたしても
チルノをガンガンにかけて
旧制松本高校=あがたの森へ向かいます。
ここは普通に
昔ながらの校舎をそのまま保存した感じなので
こんな感じの味のある写真には困らないのである!!
局部隠しは基本だよな!!
以下、本戦及び観光レポート
続きを読む
2009年07月20日
2009年07月06日
名古屋はんま~08その2
中村生涯学習センターで行われた
名古屋神姫ミクロはんま~08です。
あと2回で10と言う二桁に入ります。
早いよ!!
そして今回はなんと土足禁止!
まあ脚が蒸れないからコッチの方が良いけどね!!
さて途中参戦なので各陣営の紹介から
まず防衛側の
サイバトロン
この基地を守れ!!

ちなみにメンバーはこんな感じ

対する攻撃側
デストロン
え、なにこのめっちゃ攻め込んできそうな軍勢は・・・
アンパンマン号含む

メンバーはこんな感じ

さて戦況報告です。
続きを読む
名古屋神姫ミクロはんま~08です。
あと2回で10と言う二桁に入ります。
早いよ!!
そして今回はなんと土足禁止!
まあ脚が蒸れないからコッチの方が良いけどね!!
さて途中参戦なので各陣営の紹介から
まず防衛側の
サイバトロン
この基地を守れ!!
ちなみにメンバーはこんな感じ
対する攻撃側
デストロン
え、なにこのめっちゃ攻め込んできそうな軍勢は・・・
アンパンマン号含む
メンバーはこんな感じ
さて戦況報告です。
続きを読む
2009年07月05日
名古屋はんま~08その一
今回の開催場所は
中村生涯学習センター
しかし
諸事情により
俺は荷物を置いたらさっさと中生涯学習センターへ向かい
9月の申し込みをするのであった。

べ・・・別にジーストアでリトバス制服を買いに行って遅くなったわけじゃないんだからね!!
続きを読む
中村生涯学習センター
しかし
諸事情により
俺は荷物を置いたらさっさと中生涯学習センターへ向かい
9月の申し込みをするのであった。
べ・・・別にジーストアでリトバス制服を買いに行って遅くなったわけじゃないんだからね!!
続きを読む
2009年06月07日
刈谷はんま~001レポート
001と言うことは
002
003と言った感じに定期的に開催するような感じだそうです。
がんばれリリカルあくしょんマス太さん
と、言うわけではんまーレポートです。
正直、刈谷とかの遠さだと海を空飛んで横断して帰りたいくらいです。
今回は森の住人VS建設業者と言うわけで
お互いに建造物を破壊してポイントを稼ぐ殲滅戦です。
(ゲーム中に建物全滅で敗北じゃないというのを知った。
こんな建造物です。
てか、何でこんなものが沢山出てくるんだ?(いろいろな意味で

チーム紹介です。
我らが森の住人

ケモテックやなんかどこかで見たイマジンなどがいます。
相手側
デストロン軍と言う建設業者

もうどれがユニットだよ!!
以下、戦況報告(地味に画像が多かったのでかなり選別しました。)
続きを読む
002
003と言った感じに定期的に開催するような感じだそうです。
がんばれ
と、言うわけではんまーレポートです。
正直、刈谷とかの遠さだと海を空飛んで横断して帰りたいくらいです。
今回は森の住人VS建設業者と言うわけで
お互いに建造物を破壊してポイントを稼ぐ殲滅戦です。
(ゲーム中に建物全滅で敗北じゃないというのを知った。
こんな建造物です。
てか、何でこんなものが沢山出てくるんだ?(いろいろな意味で

チーム紹介です。
我らが森の住人

ケモテックやなんかどこかで見たイマジンなどがいます。
相手側
デストロン軍と言う建設業者

もうどれがユニットだよ!!
以下、戦況報告(地味に画像が多かったのでかなり選別しました。)
続きを読む