宿場町間の距離は徒歩で朝に出て昼頃に着く間隔であるんだよ(健康的な成人基準)
先日のおでかけライブin盛岡216 の 東方螺茶会 盛岡の宴 第四季はお疲れさまでした。
と、いう訳でこっちでのイベントは約半年で3回目
間隔が狭いからそうなんですが・・・次回の盛岡開催は9月と間隔がかなり開きます。
それまで何するかは決まっているので、着々と準備を進めていきたいと思います。
とにかく今回も前回、前々回と同じような内容での展示でしたが、
スチールラックは安定性が凄いな!(ありがとう、ダイソー)
こう感じた1日でした。
とにかく今回は前回やらかした「名刺を忘れる」というポカをしなかったので、
多くの方に名刺をお渡しすることが出来ました。
立ち寄ってくれたり、立ち止まってくださった方々ありがとうございます。
(でも、QRコードの説明はいつもながら面倒・・・ここに来るんだけど)

次回、盛岡開催まで別の場所のイベントに出ないのであればかなり期間が開くのはちょっと問題
その間にドール服を改良するところは手を付けていこうと思うけれど
イベントで考えれば仙台の方に行くのもありっちゃあり
とりあえず今回の総括をすると・・・
・久しぶりのルーミア・・・でも出せる写真が無い
・パチュリーは改めて見るとネグリジェを作り直したい
・霊夢なんであんま人気無いん?
・さとりと文は出来が良いと自負しているがなんか前に出した気がする
・橙は身近にありすぎて失念していた
・という訳で結局あまり変わり映えしない諏訪子、チルノ
もう一人おったけどね
そっちの方は追々説明するとして(2月22日予定)
正直、ドール作成の本も出したい・・・
しかし、既存のドール服の本で事足りる悲しみ