前回の記事
前回の記事からしばらく経って、気が付いたら全MAPのDLCを買っていました。
なので今回は、MAPごとの難易度を
私見と経験と攻略法によって考えていきたいと思います。
難易度の評価は5段階評価
数字が大きくなるほど難しくなります。
続きを読む
2021年01月02日
2020年12月27日
ご当地アニメ映画を見よう!_『マイマイ新子と千年の魔法』
アニメ映画『この世界の片隅に』は多くの人に衝撃を与えたことは記憶に新しい、
今から10年以上前に同監督の作品でファンも多くいる『マイマイ新子と千年の魔法』
今回はこの作品について語りたいと思います。
BS12で今日やってましたね!
続きを読む
今から10年以上前に同監督の作品でファンも多くいる『マイマイ新子と千年の魔法』
今回はこの作品について語りたいと思います。
BS12で今日やってましたね!
続きを読む
2020年12月25日
DDジーナ_ver. 1.2
2020年12月02日
ファイアーエムブレムヒーローズ_大制圧戦について
予想以上に難易度が高くなったファイアーエムブレムヒーローズの大制圧戦についてです。
(この内容はあくまでMaRio個人の感想とか間隔とか備忘録の様なものです。)
まとめブログを見ていたら・・・
653: 名無しのエムブレマー 2020/11/29(日) 23:46:18.97
大制圧25まで行けたこと一度もないから易化してほしい;;
私も最近では相手の強さの上昇により大制圧戦の階級25まで行くことが難しかったのですが、
いくつかの事に気を付けたら安定して階級25に到達出来ました。
(フェーパスだけの私にとっては辛いイベントです。)
そもそも大制圧戦はユーザー同士の大部隊で戦うモードなので、
場合によってはアビサルよりも強いキャラが出るかもしれない高難度のイベントである。
フレンドも少なくユニットも揃っていない初心者プレイヤーにとっては厳しいです。
完全勝利ではなく、あくまで階級を25まで上げることを念頭に攻略を考えます。
続きを読む
(この内容はあくまでMaRio個人の感想とか間隔とか備忘録の様なものです。)
まとめブログを見ていたら・・・
653: 名無しのエムブレマー 2020/11/29(日) 23:46:18.97
大制圧25まで行けたこと一度もないから易化してほしい;;
私も最近では相手の強さの上昇により大制圧戦の階級25まで行くことが難しかったのですが、
いくつかの事に気を付けたら安定して階級25に到達出来ました。
(フェーパスだけの私にとっては辛いイベントです。)
そもそも大制圧戦はユーザー同士の大部隊で戦うモードなので、
場合によってはアビサルよりも強いキャラが出るかもしれない高難度のイベントである。
フレンドも少なくユニットも揃っていない初心者プレイヤーにとっては厳しいです。
完全勝利ではなく、あくまで階級を25まで上げることを念頭に攻略を考えます。
続きを読む
2020年08月02日
一狩り行こうぜ!!『the Hunter : Call of the wild』

人を撃つことが多い近年のFPS,TPS市場・・・
そんな疲れた日常から脱却するゲーム『The Hunter : Call of the wild』です!
FPS視点で楽しむ狩猟ゲームであり、様々なDLCによって狩猟地域も増える。
でも、正直そこまで買わなくても良いかなと思っていたら気づいたら ”サバンナ” 買ってました。
今回レビューするに当たって、
本編ソフト分のメインストーリーを一通りクリアしました。
続きを読む
2020年04月07日
ヒューマンドラマを見よう!_『エンジェル、見えない恋人』
2020年03月17日
DDジーナをちょっと改良しました(ウィッグ)

前回の記事を見返しながら
「よくよく見たら髪型似て非なる物じゃないか!」
という事に気付いたので、
・サイドのウィッグの前方から数㎜程度カットして輪郭を隠すようにカール
・もみ上げの部分に来る髪をおかっぱのストレートになるイメージへ
つまり、ふんわりした印象にしました。
多分こっちの方が原作に近いという事で、ツイッターのアイコンに採用しました。
参考:『画像検索 : ジーナ レッコラ』
2020年02月22日
DDジーナ_Ver.1.0
2020年02月10日
東方螺茶会 盛岡の宴 第四季
ねぇ、知ってる?
宿場町間の距離は徒歩で朝に出て昼頃に着く間隔であるんだよ(健康的な成人基準)
先日のおでかけライブin盛岡216 の 東方螺茶会 盛岡の宴 第四季はお疲れさまでした。
と、いう訳でこっちでのイベントは約半年で3回目
間隔が狭いからそうなんですが・・・次回の盛岡開催は9月と間隔がかなり開きます。
それまで何するかは決まっているので、着々と準備を進めていきたいと思います。
とにかく今回も前回、前々回と同じような内容での展示でしたが、
スチールラックは安定性が凄いな!(ありがとう、ダイソー)
こう感じた1日でした。
とにかく今回は前回やらかした「名刺を忘れる」というポカをしなかったので、
多くの方に名刺をお渡しすることが出来ました。
立ち寄ってくれたり、立ち止まってくださった方々ありがとうございます。
(でも、QRコードの説明はいつもながら面倒・・・ここに来るんだけど)
続きを読む
宿場町間の距離は徒歩で朝に出て昼頃に着く間隔であるんだよ(健康的な成人基準)
先日のおでかけライブin盛岡216 の 東方螺茶会 盛岡の宴 第四季はお疲れさまでした。
と、いう訳でこっちでのイベントは約半年で3回目
間隔が狭いからそうなんですが・・・次回の盛岡開催は9月と間隔がかなり開きます。
それまで何するかは決まっているので、着々と準備を進めていきたいと思います。
とにかく今回も前回、前々回と同じような内容での展示でしたが、
スチールラックは安定性が凄いな!(ありがとう、ダイソー)
こう感じた1日でした。
とにかく今回は前回やらかした「名刺を忘れる」というポカをしなかったので、
多くの方に名刺をお渡しすることが出来ました。
立ち寄ってくれたり、立ち止まってくださった方々ありがとうございます。
(でも、QRコードの説明はいつもながら面倒・・・ここに来るんだけど)

続きを読む